選手権を終えて


3年
岩本悠大

ベスト8準々決勝で負けて、もっとやっておけばよかったという気持ち、悔いがとても残りました。
チームのまとまりのことで選手権期間に話し合うことが多くなり練習がまともにできなかった週もあったのでまとまりが選手権期間より前からあれば結果も変わっていたのではないかと思います。
プリンスリーグで毎年と比べてレベルの高い相手と試合ができて試合で成長することが大きくできた1年でした。

2年 
中島輝羅

個人の能力が高かったとしても、チームが1つになっていなければ、勝つことができないんだと、学ぶ事ができました。そしてリーグ戦とは違い、トーナメントの難しさも経験できました。
トーナメントは一発勝負です。1つのミスが負けに繋がってしまいます。そのミスをチームでどのようにカバーしていくかが大切なんだと痛感しました。
ベスト8で負けてしまったので来年は必ず優勝を目指します。

3年 
水野迅斗

自分はこのままではダメだなと感じました。
準々決勝にスタメンで出て、出ていない人のためにも、と言う責任がすごく感じました。その責任感の中で、自分のプレーを出し切れなかったのは未熟なとこだと思いました。悔いの残る試合になりました。
自分は大学でもサッカーを続けるので、この経験を生かしこれからも頑張っていきたいと思いました。

3年 
小竹銀蔵

前半から点を決められるシーンがあったが決めきれず相手に流れを持って行かれてしまった。
自分たちがやってきたサッカーが鵬学園や星稜高校にどこまで通用するかやってみたかったと思う。
来年は今年メンバーに入っていた2年生が中心となり選手権初出場ベスト4を目指し頑張ってほしいと思う。
引退しても学校生活をしっかりとし、志望校合格のために頑張っていきたい。

2年 
大西貫太郎

2年生という立場で試合に出て沢山の経験をすることが出来ました。選手権でしか経験できない緊張感や焦り、喜びなどがありました。
試合に負けた時、3年生に「来年は頼んだぞ」と言われて初めて試合に負けたんだと実感し、もう3年生とは試合が出来ないんだと感じました。
その悔しさをバネにまだ誰も見た事の無い選手権初出場を自分達の代で必ず成し遂げようと思います。

3年 
多田龍心

自分はこの大会を通して、どれだけいい選手がいたとしても、1つになっていないチームは弱く、脆いと感じた。
1-0から1-2にされて3-2へ持っていく力がなかったし、自分自身いつもなら決められる所をはずしてしまう、いつもならしないミスキックをしてしまうなど焦りから正常心を保てなくなり、逆転することが出来なかった。力はあってもメンタルが弱いと逆転できない。それを分からされた。

3年 
津田快登

今でも優勝できなかったこと、ベスト8で負けたことをとても悔しく思います。自分たちならもっと上を目指せたはずです。
プリンスリーグではプレスの強度、技術の高さなどを肌で感じ、県リーグでは味わえない経験をさせてもらいました。
この貴重な経験を結果に結ぶことができず本当に悔しいです。
遊学館サッカー部はサッカーだけでなく、社会で役に立つことを学ばせてくれたと思います。
来年こそは全国に行って欲しいと思います。